2006年11月22日

仙頭武則

sento1122blog.jpg


11月25日から「TOHOシネマズ高知」で公開となる映画『ありがとう』のプロデューサー、特撮監督、脚本を担当された仙頭さん。映画のパンフレットにあるプロフィール欄には「兵庫県宝塚市出身」とあるのですが、本籍地は高知県安芸市。運転免許証まで見せてくださって、確かにネイティブ高知県民であることを確認させていただき、ぐっと親近感が(笑)映画は、阪神・淡路大震災で家も友人も財産もなくしたカメラ店の店主が、町の復興に取り組む一方で、奇跡的に無傷で残ったゴルフ用具を見つけ、還暦目前にしてプロを目指すというストーリーです。現在もシニアプロとして活躍する古市忠夫さんの実話に基づいたお話で、見ごたえ十分。映画の話がもちあがってから公開まではなんと5年。その時間の大部分を、実際の被災者の方々への取材で費やしたそうです。キャストとスタッフと、さらには震災にあわれた大勢の方々の深い思いが詰まった作品。熱い涙が流れること必至です。ハンカチご持参で映画館へどうぞ!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月15日

TAKURO (GLAY)

GLAYblog.jpg


ライブツアー高知公演の当日にTAKUROさんが遊びに来てくれました!カッコいい!ガラスのむこうで手を振る大勢のファンに優しく微笑みかけるその眼差しにうっとりしてしまいました。高知はなんと8年ぶり。慌しいスケジュールだった前回と違って、今回は前日入り。TAKUROさんは高知城観光のほか、映画を見たり、ビリヤードやパチンコ(!)も楽しんだそう。「リバース」という言葉の通り、自分たちの原点であるライブを大事にして、いろんなところのファンに自分たちで歌を届けて行きたいというGLAY。年明けにはシングル、アルバムのリリース、さらにアリーナツアーと目白押し。さらに加速する勢いに注目です!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月07日

いちむじん

¢〓??¶±.jpg

すてきぃ〜☆

高知出身のいちむじんがスタジオで生演奏してくれました。
アコースティックギターは、
もともとが優しい音色を奏でますよねぇ。
この二人の手にかかれば柔らかさ3倍!

近くで手のタッチを見れた事と、
この音色を同じ空間で独り占めできた事に感動〜☆

彼らのLIVEはまもなくです。

11月9日(木)18:30〜 高知県民文化ホール

癒されたいみんな〜集合だぁ〜♪
posted by Hi-Six at 17:42| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月06日

レオン

〓〓〓1106.jpg

愛媛県宇和島出身のレオン。
2006年の春にリリースされていたアルバム「Birth」に
収録されている「冬と君のマフラー」が
今回リメイクされ新たにリカット。

アリバムリリース時より少し成長したと自負!?する
メンバー・高山さんが今の自分で歌ってみたいと
感じてのリリースとなったのです。

皆さんとお話していて、
一曲に込める想いの強さと深さを感じることができました。

宇和島と言えばぁ〜!? 「パール」ですよぅ〜。
純粋無垢に輝く一連のパールのようなメンバーを
これからもヨロシクです☆
posted by Hi-Six at 17:57| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月31日

KDDI株式会社au四国支社

aumokomichi.jpg

番号ポータビリティ制度がスタートして一週間!
営業部営業推進グループ主任の奥野祥行さんと
auキャンペーンガール、
そして『リアルもこみち人形』が登場!!

Customer Satisfaction お客様満足主義でいこう au大満足TOUR
全国キャンペーンを実施しているauのイメージボーイを務める
速水もこみちさんの等身大のこの人形は、
顔のシワや手相まで真似てるそうです
(このこだわりってスゴイ!)

『リアルもこみち人形』をどうしても見たいっ!という方、
11月18日、19日の二日間イオン高知ショッピングセンターの南コートで
イベントを開催するそうです。
もこみち人形に会いに行こう〜☆






posted by Hi-Six at 18:24| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月27日

大山百合香

YURIKA1027blog.jpg


鹿児島県・沖永良部島出身の大山百合香さん、高知初登場です!いかにも南の島育ちというのを感じさせる、明るく素直な人柄がすてきです。この人だからあのピュアヴォイスが出せるのだろうなあと納得。ファーストアルバム「Kind Of Blue」には作詞に挑戦した曲も収録されています。どの曲も、島育ちのピュアな感性と、だからこそ感じる都会の孤独や切なさを織り交ぜながら、楽しい曲、しっとり聴かせる曲、いろんな大山百合香を感じられる13曲です。オススメですよ。次に来る時は、沖永良部名物(?)「黒糖焼酎」を持ってきてくれるとのこと。待ってますよん☆
posted by Hi-Six at 18:28| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月24日

松浦ひろみ

??????????.jpg

でた〜☆
高知出身のシンガーソングライター・松浦ひろみさん。
なんと高校時代はエフエム高知のリスナーさんだったのです。
(いやぁ〜嬉しいものですねぇ〜♪)
幼少の頃から音楽の仕事につきたいと願っていた少女は、
ある日神からのお告げがあり?
シンガーソングライターになる決意をしたのでした。
メジャーデビューアルバム『ROMANTIC FANTAGIC』
とっても元気が出るナンバーばかりですので、
チェックしてね!
(ジャケ写の彼女もカワイイ〜ですよ!)
posted by Hi-Six at 19:51| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月23日

かりゆし58

〓¨〓??????.jpg

沖縄の3ピース・ロック・バンド 「かりゆし58」
とっても前向きな意味の込められたバンド名と共に、
楽しくって「前進有るのみ!」
パワー満載のメンバーが遊びにきてくれました。
今回はVo&Bの前川さんとGの新屋さんの二人でしたが、
次回はdrの中村さんも交えてLIVEで来てもらいたいな〜。
それにしてもこの日の二人の服装は寒さを想像したであろう厚着!
なんとも言えないくらい可愛く感じたものでした。
posted by Hi-Six at 19:47| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メティス

〓〓〓〓.jpg

今年の9月にメジャーデビューしたばかりのmetis(メティス)。初来高でゲストオープニングからアカペラで素敵な歌声を聴かせてくれ、鳥肌もの〜☆でしたよ〜。。心底明るいその性格で多くの歌を作詞し、これから世に送り出すことでしょう!!来月初めてジャマイカにレコーディングに行くらしいので、ますますパワーアップしたメティスを期待したいものですね!!
posted by Hi-Six at 19:33| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月16日

オトナモード

〓〓〓〓[〓1016.jpg

ミニアルバム『憧れの花』に収録されている『線路は続くよどこまでも』が10月のHI-SIXマンスリー・パワープレイに選ばれているオトナモードの皆さんです。音楽の専門学校で出逢ったというエピソードを持つこのメンバーは、すでにそれぞれの個性を十分に理解しているなぁ〜と感じさせる瞬間を沢山見せてくれました。とってもホッコリ温かい気持ちにさせてくれる曲作りを担当してるのが、アコースティックギター&ボーカルの高橋さん!それに他のメンバーが個々の感じた事や個性をぶつけて曲が完成するという流れ〜。LIVEは等身大の彼らが見られる事間違いなし!残念ながら今回のツアーに高知は含まれてませんが11月20日に時間のある方は高松DIMEまでどうぞ!!
posted by Hi-Six at 18:32| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月25日

ウラニーノ

ura0925.jpg

サードアルバムレコ発ツアー『情熱の温度』で高知ライブの興奮をそのままに、ライブ翌日に遊びに来てくれた ウラニーノ。メンバー(山岸さん・小倉さん・ピストン大橋)それぞれがとっても仲が良く、OA以外の時でも常にいいコンビネーションで人を笑わかせるセンス抜群の3人でした。楽しい時間をありがとう!今度はもっと多くの人にこのウラニーノの雰囲気を楽しんでもらいたいなぁ〜。
posted by Hi-Six at 18:49| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月17日

ソニン

sonim0817blog.jpg

9月9日に公開となる映画「バックダンサーズ!」主演女優のソニンさんが遊びに来てくれました!高知は2年ぶりということですが、高知出身らしく「よさこい」が気になっていたとか。今回は、青春ダンスムービーともいえる作品で、何と200時間以上のダンスの練習をこなしたとか!すごい!それだけにダンスシーンは迫力です。hiroさん、平山あやさん、サエコさんとともに主役を務め、現場はとっても仲良く楽しかったそう。とくに、役柄でも絡むことの多かったサエコさんとは撮影後も電話したり「飲みにいこ〜よ」なんていう話がでるほどだそう。チームワークのよさも、映画のすばらしい完成度にあらわれてますね。公開後は是非、チェックを!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GTP

GTP0817blog.jpg

「冷凍みかん」で話題となった女の子3人組!ぴーちゃん、ひいちゃん、じんちゃん参上です!その曲からも分かるように、とにかく明るく元気な3人。来月20日リリースのニューシングル「ちゅう」は恋する女の子の気持ちをキュートに歌ったもので、これは作詞・作曲をしたぴーちゃんの実体験か?!とつっこんでみましたが、今回はフィクション100パーセント。こんな「ちゅう」ができたらいいなぁ、という憧れを表したのだそう。PVもとっても楽しいですよ。静岡では特に人気になっている3人。その人気、四国に飛び火するのも間近かも!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月16日

松田亮治

ryoji0816blog.jpg

今年の2月にメジャーデビュー、6月に2ndシングル「とおり雨」をリリースしたシンガー・ソングライターの松田亮治さん登場!そのソウルフルなのに優しく繊細な歌声のファンだった中山は、ご本人に会えるということでドキドキ。しかも、写真で拝見する以上にイケメンで、さらにドキドキ!でございました。横須賀という独特の雰囲気のある街で生まれ育ったという松田さん、最近では地元のお母さん方から声をかけられることが増えたそう。これから、その人気、全国に広げてくださいね!冬には全国ツアー、アルバムリリースも予定しているとかで、これからも要注目です。
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月11日

ザ・コブラツイスターズ

kobura0811blog.jpg

7月26日にニューアルバム「日本見聞ロック」をリリースしたばかりのザ・コブラツイスターズから、ヴォーカル・川畑アキラさん、ギター・相馬圭二さんが遊びにきてくれました!今回は、このアルバムの楽曲を届けたい!ということで、なんと45都府県でストリートライブを行う旅の途上。「お祭りロックバンド」コブツイの二人が、この「よさこい」最高潮の今日、高知に来てくれたのも何かの縁!今夜22時ごろから、高知市中央公園周辺でのストリートライブが予定されています。相馬さんの地元、青森のねぶたに負けない熱気と高知のファンの心意気も感じてくださいねっ!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月20日

ジャパハリネット

ジャパハリネット0720blog.jpg


今週末、松山市で開催される「ディスコ・インフェルノ」に登場するジャパハリネットから、城戸けんじろさんと中田ひろきさんが遊びに来てくれました!楽しいトークの中にも音楽に対する思いや、歌を通してファンの気持ちに答えていきたいという誠実な姿勢が伝わってきて、思わず感激。最新アルバム「回帰線」は彼らにとって帰る地点であり、スタート。思いがぎっしり詰まった一枚になっています。9月には高知ライブもあり!是非、チェックしてくださいね!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月16日

樋口真嗣監督&ソンミン

Sunmin0616blog.jpg


7月15日から公開となる映画「日本沈没」の樋口真嗣監督と、久保田利伸さんとともにその主題歌「Keep Holding U」を歌うソンミンさんがスタジオに登場!監督ご自身が33年前の「日本沈没」をご覧になり、映画界への興味を持ったという、原点ともいうべき作品なのだそう。日本が沈没していく映像はとても迫力があって、見ているうちに怖くなってくるのですが、その極限のなかでも登場人物たちそれぞれの思いが丁寧に描かれていて、泣けてきます。切なさをさらに盛り上げくれるのが、ソンミンさんと久保田さんの伸びやかに絡み合う歌声。これは劇場でチェックしてみてください!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月14日

TRIPLANE

Triplane0614blog.jpg

トライプレインのボーカル&ギター江畑兵衛さんとベースの武田和也さんが遊びに来てくれました。ドラムの広田周さん、そしてギターの川村健司さんと4人組のトライプレイン。江畑さんと武田さん、広田さんは小学校・中学校からの幼なじみだそうで、トークもとっても楽しいんです!移動中もずっとみんなでおしゃべりを楽しんでいて、お二人によると、その内容は中学生くらいから変わっていないとか・・。放送では言えない内容とのことですが・・う〜ん聞いてみたい!地元・北海道を中心に活躍している彼ら、これからはちょくちょく四国にも足を運びたいと言ってくれました。是非、また来てくださいね〜!それから、今度はその、下ネタありのトークの輪に入れてくださ〜い!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月09日

monkey majik メイナード

monkeymajik0609blog.jpg


ただいま全国キャンペーン中のモンキーマジック、メイナードさん。乗り物〜ラジオ局スタジオ〜ホテルというハードスケジュールで、ほとんど観光はできないそうですが、その分、グルメは堪能しているとか。美味しかったのは、九州で食べた「もつ鍋」だそう。渋い!彼らのエネルギーの秘密はグルメにあるのかもしれませんね。ハピネスがいっぱいつまったニューアルバム「thank you」もファンへの思いにあふれています。四国大好きだから、次はライブで来たいとも言ってくださって、嬉しい限り!楽しみに待ちましょう!
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月07日

Yum!Yum!ORANGE

墹墹及歇゙0607blog.jpg


名古屋発、6人組のスカ・バンド「ヤムヤム!オレンジ」のヴォーカルKUMIさんが遊びに来てくれました!高知は今回初めてだったそうですが、美味しいものが多いと、もうすっかり気に入ってくれたよう。作詞も手がけるKUMIさん。ドライブ中にふと思いついた歌詞などを、車を止めたときに、携帯電話のメモ機能に入力しておくそうです。携帯失くさないでね!先月10日にニューシングル「Clover」をリリースしたばかり。現在は、秋のリリースを目指してアルバム製作中だそう。カラッと前向き、聞く人みんなを元気にしてくれるヤムヤム・オレンジの新作、楽しみですね。
posted by Hi-Six at 00:00| Hi-Six M-Style | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。